FXに役立つかも知れないネタと暇つぶし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちわ。PUSAです。
ボックス(レンジ)相場にめっぽう弱いので、何か、対策を・・・!と考えていましたが、
なかなかよい方法が見つからない・・・・ので、やっぱり原点に立ち返って、
移動平均線をじっと見つめている日々です。
MA_SIGNAL(仮)と、偉そうな名前をつけたインジケーターを書いて見ました。

ボックス(レンジ)相場にめっぽう弱いので、何か、対策を・・・!と考えていましたが、
なかなかよい方法が見つからない・・・・ので、やっぱり原点に立ち返って、
移動平均線をじっと見つめている日々です。
MA_SIGNAL(仮)と、偉そうな名前をつけたインジケーターを書いて見ました。
移動平均線の基本は、平均線から実際の価格が、
乖離→収束→再び乖離を繰り返すのは、よく知られています。
しかし、少資金でのエントリーの場合は、大きなだいたいの流れでは、
ドローダウンが大きくなると、かなりキツイ。
そこで、短期の動きに目が行きがち → 急なトレンドの切り替わり
だと思ったら、実は中短期のトレンドでは、予定調和的な流れだった(泣
結果的に、損は大きく、利益は小さい結果になり易い!これは、非常に悪循環です。
これらを解消すべく、冷静にトレンドが見えるものはないかと・・・・。
たとえ短期取引する中のボックス相場でも、
中長期では、確実にトレンドが出ている場合が多々あります。
そこで、短期のボックス相場でエントリーする場合でも、
中長期的なトレンド方向にエントリーすれば、リスクも減るだろう!と、
勝手に考えています。
ソースファイルを置いておくので、参考にしてみたい方はどうぞ。
→ MA_SIGNAL
※右クリックで「名前をつけて保存」でMT4のインジケーターホルダーに入れた後、
MetaEditorでコンパイルして使用してください。
細かい説明は、他サイトやブログに譲ります(笑
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/13)
(06/28)
(06/20)
(06/06)
(06/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
PUSA
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/06)
(06/06)
(06/20)
(06/28)
(07/13)
P R
カウンター